皆様こんにちは。本日は残念ながら台風のおかげですごい雨風に見舞われております…が、想像していたよりお客様の姿が多く驚いております。くれぐれもご来店・お帰りの際はお気をつけ下さいませ!
そして記事を見てくださっているということはカシミール刺繍に興味があるということでしょうか(?)そこで魅力満点のカシミールについて今回はご紹介させていただきます。
カシミール刺繍 kashmir(カシミール)というのはインド北部の高山地帯、”カシミール地方”を指しています。つまりこのカシミール地方にて製作されたのが"カシミール刺繍"なのですが、同じカシミール刺繍でも2つの刺繍に分けられています。・アリ刺繍 アリという特殊なかぎ針を使って刺繍されています。ニードルよりも太い仕上がりになる分、色糸や柄の鮮やかさがはっきりとしています。現在あべの店で販売しているカシミールショールはこちらのアリ刺繍タイプです!
・ニードル刺繍 とても細い針で細かく手刺繍されるのがニードル刺繍です。とても繊細な分、製作者の労力や集中力が必要で大判のストールなどの製作には年単位を費やすほどです。
スタッフAは鮮やかで迫力あるアリ刺繍タイプがオススメなのですが、いかがでしょうか?これから肌寒くなってきますので、無地のトップスやワンピース等の上に肩掛けとしても素敵ですよ◎
皆様のご来店心よりお待ちしております。